この記事は約2分で読めます。
本文は約959文字です。
【和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。】漫才コンビ和牛のエッセイをざっくり紹介
こんにちは。
しもやん(@shimoyan0101)です。
このブログでは書籍
『和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。』を
ギュッとまとめて紹介しています。
和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。
著者 水田 信二(和牛)
川西 賢士郎(和牛)
ここまで漫才に人生が傾くとは
思っていなかった。
和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。
ざっくりまとめました。
緊張と緩和
僕は気づけばラグビー部に入っていた。
うめちゃんはもちろん、
仲の良かった友達も結構入部していたが、
その中に『のぶ』もいた。
のぶは家がはす向かいだったので
昔からよく遊んでいた子で、
笑顔が可愛くて
心の優しい穏やかな太っちょだった。
日々の練習は厳しく、
その体型のよさから
のぶはとくに期待されていた。
夏休み
夏休みになると
その暑さから練習はさらに過酷になる。
その日の炎天下、
10mほどの距離をあけて置かれた
2つのコーンの間を
ひたすら往復にパスをし合う、
地味だがキツ練習をやっていた。
もう何往復を何セットやったか
覚えていないが、中盤くらいから
のぶは
完全に足が前に出なくなってしまっていた。
そして、終盤、
向こうのコーンをめがけて走り出した。
のぶが、
真ん中辺りで完全に足を止めた。
膝に手をつき、前屈みになっている。
限界
限界だ、
そう感じて先輩たちが歩み寄っていった
その時、
のぶが
凄まじい音ともに
口から大量の赤い物を吐き出した。
なにがあっても動じないあのキャプテンが
「おい!のぶ大丈夫か!?」
と声を荒げると、
のぶは息も絶え絶えにこう言った。
「ち……チェリー……食べた」
のぶは
練習前にチェリーを食べていた。
その量からして
1パック丸々はいっている。
これ程までの、
お笑いの基本とされる
緊張と緩和を
僕はまだ体験していない。
まとめ
2021年で漫才歴15年目、
まだまだ長く続くであろう漫才師人生。
少しずつでいい。
今までもそうだったように。
一歩ずつ、一歩ずつ。
少しでも
興味を持ってもらえれば嬉しいです(^^)
コメント